毎年、円道寺檀信徒の皆さま方と参拝旅行を行っています。
今年は、趣向を変えて、吉本新喜劇観劇と四天王寺庚申堂参拝を行いました。
大阪難波の「なんばグランド花月」は、平日にもかかわらず超満員。漫才・新喜劇ともに爆笑連発で、大変楽しい時間となりました。
なんばグランド花月のホームページ
四天王寺は、大阪市天王寺区にある、日本仏法最初の官寺です。
四天王寺庚申堂は、四天王寺の南にあり、日本最初の庚申尊出現の地と伝えられています。
ご本尊さまは、青面金剛童子、円道寺と同じです。
当日は、ちょうど庚申の日で、柴灯大護摩供が行われていました。
境内に「北向きこんにゃく」等の店が出ており。私たちもこんにゃくをいただいて、無病息災・心願成就をお願いしました。
四天王寺庚申堂の紹介ページ